Search

ティムバートンのモノクロストップモーションが凄い映画『フランケンウィニー』デジタル時代だから意味があるアナログ映画のコンセプトが素晴らしい!

  • Share this:

是非!チャンネル登録よろしくお願いします!→https://bit.ly/2RPQm2d
ココアートチャンネルは、元男の子の現代アーティスト「こうぶんこうぞう」が普段制作しているアトリエから配信するフリートークのチャンネルです。

久しぶりの映画紹介は、大好きなティムバートンの映画です!!
以前ご紹介の『ナイトメアビフォアクリスマス』にどこか通じるキャラクターのストップモーションアニメ映画です。

フランケンシュタインのオマージュ的作品で、公開当初賛否が別れた映画ですが、私的には大オススメの映画です。。

色が溢れかえる現代社会に、とても意味のあるモノクロの世界とメッセージの詰まった名作!

☆映画『フランケンウィニー』予告編
https://youtu.be/bmQIeheP0WE

☆映画『フランケンウィニー』特報映像
https://youtu.be/TVv1epABUPU

☆フランケンウィニー 本編プレビュー映像(約10分
https://youtu.be/4gy07KTPgOQ

☆フランケンウィニーWikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%8B%E3%83%BC


☆今後の個展の予定は6月に阪急百貨店、9月にポートピアホテルを予定しております。


『第23回NHKハート展』に参加させて頂きます!
全国巡回スケジュール下記の通りですが、予期せぬ事で変更されるかもしれませんのでご来場の前はハート展HPをご確認くださいね!
★2018年
■東京展
4月26日(木) ~ 5月5日(土・祝) /東急百貨店 渋谷・本店
■札幌展
5月29日(火) ~ 6月10日(日) /さっぽろ地下街オーロラプラザ
■秋田展
8月24日(金) ~ 9月5日(水) /NHK秋田放送局
■静岡展
9月15日(土) ~ 9月30日(日) /静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
■東根展
10月6日(土) ~10月21日(日) /東根市公益文化施設 まなびあテラス(山形県)
■徳島展
11月2日(金) ~11月11日(日) /NHK徳島放送局
■広島展
11月23日(金・祝) ~ 12月5日(水) /NHK広島放送局
■神戸展
12月7日(金) ~ 12月14日(金) /NHK神戸放送局
■仙台展
12月18日(火) ~ 12月27日(木) /NHK仙台放送局

★2019年
■八戸展
1月11日(金) ~ 1月17日(木) /八戸ポータルミュージアム はっち
■名古屋展
2月1日(金) ~ 2月13日(水) /セントラルパーク セントラルギャラリー
■宮崎展
2月23日(土) ~ 3月17日(日) /みやざきアートセンター

☆NHKハート展の詳細は以下のHPをご覧下さい。
http://www.nhk-sc.or.jp/heart-pj/art/heart/

★阪神百貨店リニューアルオープン記念展覧会
こうぶんこうぞう個展 (仮)
場所:阪神百貨店美術画廊
開催日:2018年6月27日(水)〜7月3日(火)
詳細は未定なので、追ってお知らせいたします。

★昨年9月の20周年記念個展「Child Story(チャイルド・ストーリー)」のバーチャル展覧会です。
https://youtu.be/-HdxVwFVgvs

☆オススメ動画

☆映画『BIG EYES』アメリカのゴーストペインターを描いた映画
これが実話だなんて。。。
https://youtu.be/uhvm2I_D9qw

☆映画『りりーのすべて』初めて性別適合手術をした画家の実話の映画化。。。☆悲しくも美しい。。。
https://youtu.be/f01VyR3zIPM

☆映画『ハーブ&ドロシー』アメリカのアートコクターのドキュメンタリー映画!2本目で驚きの結末に。。。
https://youtu.be/2sw-XAF1MIs

☆映画「西の魔女が死んだ』日本の児童文学が映画に!私のライフスタイルのバイブルになった映画。。。
https://youtu.be/U_9FJi-JjZ0

☆映画「ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち」〜ティムバートン史上最も奇妙な映画。。。
https://youtu.be/-cU3qlfV_mU

☆日本美術と欧米アートの違い
https://youtu.be/6Dn7rb-B0yY

☆もう色の組み合わせには悩まない!
https://youtu.be/GG6RLJHz9ys

☆私の作品がドイツワインのアートラベルになった
https://youtu.be/SCdI2veEmYE

☆ココアートチャンネルでは視聴者様に字幕協力をお願いしています! お好きな動画にお好きな言語の字幕協力をお願い致します
http://www.youtube.com/timedtext_cs_panel?tab=2&c=UCll6Sr6V_qJiV7HoLINVTrQ


▼First chance(個展、講演会の模様を動画でお届け!)
こちらも、チャンネル登録をして頂けると嬉しいです!
https://www.youtube.com/user/KodomonoHitomiStaffA?sub_confirmation=1

▼ココアートチャンネル(second chance)
定期的にアップロードしていますので、チャンネル登録をして頂けると嬉しいです!
https://www.youtube.com/channel/UCll6Sr6V_qJiV7HoLINVTrQ?sub_confirmation=1

★こうぶんこうぞう とのあらゆるコラボレーションを歓迎致します。企画提案やコラボレーション、お仕事や取材、講演依頼、お問い合わせメッセージは公式HPまでお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
URL:japanese→http://www.atelier-co.net/
    English→http://www.kozo-kobun.com
BLOG:http://ameblo.jp/kobun-kozo/
Facebook:https://www.facebook.com/kobunkozo
twitter:https://twitter.com/atelier_co
Instagram:https://instagram.com/cozo_cobun/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※動画内のBGMや効果音は主にフリー音楽素材「 H/MIX GALLERY」http://www.hmix.net/ と「DOVA-SYNDROME」https://dova-s.jp/ のサイトより利用させて頂いております。
#元男の子が映画紹介 #LGBT #元男性 #LGBT系YouTuber #アート系YouTuber #性同一性障害 #性別違和
#モノクロ映画 #ティムバートン #クレイアニメ


Tags:

About author
CocoArt Channel is a free talk channel that is distributed from the atelier, which the contemporary artist "Cozo Cobun" usually produces. Topics including social issues from the perspective of a contemporary artist, health and beauty techniques for continuing to be a painter, introduction of movies from the artist's perspective, unique DIY tricks, remake techniques, handmade, and lecture stages We distribute videos with various themes as video blogs, such as back infiltration videos. This second channel started with the hope that anyone who was not interested in art would be interested in art, be invited to a solo exhibition, or be interested to play LGBTQ. The production process, exhibition videos, and lecture delivery will be uploaded on the first channel. *official homepage cocoart URL: https://www.cocoart.work/ twitter: https://twitter.com/atelier_co Instagram → artwork: https://instagram.com/cozo_cobun/ →cocoart.ch: https://instagram.com/cocoart.ch/
View all posts